2011年7月10日

No.24 震災の影響・・・スピーカー買い替えっ!(DIATONE DS-77HRX)

我が家の大震災の影響は、まあいろいろとあったのだが、とりあえず大小の復旧や片づけも済んで一段落したところである。
tskの書斎も本棚の中身が散乱したり、棚の上に置いていたものやスピーカーが落ちたり倒れたりと「散らかった」程度かなと漠然と考えていたのだが・・・

忙しくゆっくりと音楽を聞く暇もなかったので、たまにはと思っていざリスニングしてみたら・・・




「んっ?」

「あれっ?」

音が軽いのである。どうやら右のBOSE125なのだが、スピーカースタンドから落ちた際にどこか壊れてしまったらしいのだ。

このBOSE125、15cmユニット単発のフルレンジスピーカー。「アコースティック・ウェーブユニット」と称される独自の低音再生機構は確かに立派なもので、たかだか20cmの箱からこれほどの・・・というぐらいの重低音が飛び出してくる。
tskも初めて聞いたときにはちょっと驚いた。
ポートの形状、アルミハイブリッドのボディ、エンハンスのための独自電気回路の組み合わせと推察するが(当然に共鳴させる詳しい原理は企業秘密となっている)そのどこかが壊れたのだろう。

修理に出すしかないだろうな、なんて思いつつ・・・いつもの悪い癖が・・・




スピーカー買っちゃったのよね。

相変わらず衝動買いの治らないtskなのであった。あはっ

往年の銘器DIATONE DS-77HRX(1988年製)。

(兄の所有するDS-73Dに対抗したわけではない)
専用品ではないがダイヤトーン製のスタンドも付属、とあったので相場よりはかなり高めだったが、速攻、ヤフオクでゲット!
案外スピーカースタンドって大切かな。買うと結構値段高いし。 
それに、相場より高かったって書いたけど、このクラスの満足できるそれなりの新品スピーカーを買うことを考えれば予算は10分の1で済んだって感覚でいるんだけど。

肝心の音だが、ファーストインプレッションを。

ずっとフルレンジに親しんでたので、たまに3ウェイを聞くとまったく違う感じがする。
31cm径のウーファーから出てくるのはキレのある極上の極大重低音。
スコーカーは上品にヴォーカルを奏でてくれる。
そして、このDS-77HRXは、前年モデルのDS-77HRからトゥイーターが大きく改良されていて当時の上級機採用のボロンDUD方式による2.5cm径ドーム型ユニットが搭載されてる。伸びやかな音がすると感じたが、この部分は今後再生ソースを変えながら確かめていこうかなと。

SANSUIのアンプもそうだが、中古品を(それも程度のいい完動品か、整備済品)探さない限りもうこの美しいDIATONEサウンドを聞けないわけで、そう考えるとちょっとさみしい。




苦労したのは、そのサイズ。

70cmの高さと1本30kgの重さ。(写真のCDと比較してみて)
ひとりで2階の書斎まで運んで、据え付けて・・・
死んだ・・・筋肉痛になった・・・

でも、買って良かった。うん、満足。


このジャンルから
 オーディオ・音楽16 映画「YESTERDAY」ビートルズの名曲を!
 オーディオ・音楽15 2024年的PCオーディオのすすめ
 オーディオ・音楽14 パソコンの再生環境をスペアナ化した!
 オーディオ・音楽13 映画「ボヘミアン・ラプソディ」クイーン最高!
 オーディオ・音楽12 今日で、ビートルズ来日から50年か・・・
 オーディオ・音楽11 バブルの栄光! スペアナ付きグライコを求めて
 オーディオ・音楽10 買っちゃった Panasonic SC-PMX9
 オーディオ・音楽 9 買っちゃった TEAC S-300Neo
 オーディオ・音楽 8 iPod と座右の銘
 オーディオ・音楽 7 買っちゃった ONKYO CR-D2
 オーディオ・音楽 6 ビデオ「We Are The World for HAITI」
 オーディオ・音楽 7 買っちゃった DIATONE DS77-HRX

別のジャンルへ
 オーディオ 芸術・アート
 国産鉱物 腕時計 ブランド
 名作椅子 革靴  
 美食・酒 謎・テクノロジー・宇宙

0 件のコメント:

コメントを投稿